見出し画像

ポップコーンを食べたら、とあるものが見つかった話

こんにちは、opsol bookのヤナガワです。

▼前回の投稿はこちら

前回noteにも書いた通り、久しぶりに映画館でポップコーンを食べてみることにしました。

いかにおいしくポップコーンを食べるかが、この勝負の鍵となります。なるべくお腹を空かせて、最高のコンディションでポップコーンを胃に迎えたい。そう考えて、朝食はチョコマシュマロにしました。某スーパーで販売している97円のチョコマシュマロで、内容量は60g。「軽食軽食♪」と全て平らげましたが、意外にお腹いっぱいになるものですね。

とはいえ、マシュマロを食べたのは朝の7時。上映開始は12時25分。まだまだ時間はたっぷりあります。映画が始まる頃には、お腹は最高の状態を迎えているでしょう。

と、思っていたのですが。上映時間に余裕で間に合うように出発する予定が、諸々のトラブルが重なり、出発が遅れてしまいました。

とはいえ、映画は最初にCMが流れますし、12時20分、いや、22分までに到着すれば、チケットやフードを購入する時間もあるはず。そう信じてハンドルを握ります。万が一間に合わないと大変なので、オンラインチケットを購入するのはやめておきました。

幸いにも車はスムーズに進み、目当てである商業施設の駐車場に到着。急いで店内に向かいます。映画館は2階。エスカレーターに乗りながら、スマホで時間を確認しました。

やばい!

ギリギリなんとかなりそうな時間。でも、チケットはこれから購入するわけで、ポップコーンだって買わなくては。というか、ポップコーンのサイズや味もまだ決まっていません。何より、お手洗いに行きたい。このままの状態で、約2時間座ったままは無理です。絶対にお手洗いに行っておきたい。この3つの行動を1分でクリアするのはほぼ不可能だと分かっています。

もう、諦めるしかない。

時刻は12時25分。ヤナガワ、敗北です。

気を取り直して、せっかくお昼どきなので、少し腹ごしらえでもしようと思います。ポップコーンを食べられるだけの余力を残せるようなメニューを選ぶため、今回はメニューが豊富なサイゼリヤさんに行きました。

チキンのサラダ

血糖値の急激な上昇を防ぐために、サラダをオーダー。このサラダを食べておけば、きっと安心してポップコーンを食べることができるはずです。

さて、このサラダを食べ終えたら、上映開始まで何をして過ごしましょうかね。

チーズたっぷりミラノ風ドリア

あれっ。

ええ?

ポップコーンのために朝食をマシュマロにしたのに、普通にドリアを頼んでしまいました。しかも、欲張ってチーズたっぷりを選択。

「野菜を先に食べたから、ドリアを食べても問題なし。もはやゼロと言っても過言ではない」と過言すぎる言い訳を貫き通した私は、ペロッと一皿平らげました。今までは、「フリウリ風フリコ」という、ジャガイモとチーズのメニューが一番好きだったのですが、残念ながら現在は提供していません。この日を境に私は「チーズたっぷりミラノ風ドリア」に推し変することにしました。ちなみに、この時点でお腹はパンパンです。

食事を終え、15時の上映まで2時間ほど空き時間ができました。ベンチに座り、虚無を見つめます。

この満腹状態で、果たして2時間でどれだけ胃の容量を空けられるのか。ポップコーンを諦めるという選択肢はありません。もはや映画と同じくらい、ポップコーンが楽しみになっていますから。とりあえず、ひたすら施設内を歩き回ることにします。

気付けば上映10分前。ついにポップコーンを購入する時がやってきました。塩味、キャラメル味、ハーフ&ハーフの3種類がある中、己が欲している味は何なのか。

まずは塩味。一見シンプルで、全て食べきるまでに味に飽きてしまうのではないかと思い、選択肢から外そうとしました。しかし、ふと顔を上げてみると、そこには、「このポップコーンに使っている塩めちゃめちゃおいしいよ!(意訳)」と書いた看板が。どうやら、沖縄の海塩「ぬちまーす」を使用しているらしいのです。そ、そこまで言われたら、食べるしかないですよね。

続いてキャラメル味。以前スーパーで買ったキャラメルポップコーンを食べてから、私はすでにキャラメル味の虜になっています。この場であなたを選ばない、という選択肢は、もはやありません。

サイズ展開は、S・M・Lとあり、ハーフ&ハーフを選ぶのであれば、M以上でないといけません。つまり、Sサイズを選ぶのなら、片方の味しか頼めない、ということです。

困りました。Mサイズを選んだとして、お昼にサラダとドリアをしっかり食べた私に、完食できるのでしょうか。

不安が拭いきれないので、ひとまず、ほかの方が何を頼むのかを確認してみます。

レジに並んでいる方の殆どが、ポップコーンを買っていました。しかも、総じておそらくMサイズ。なるほど、やはりMサイズがスタンダードなのですね(昼食をがっつり食べているかどうかは不明ですが)。

そうと決まれば、選択肢はこれしかありません。

ハーフ&ハーフ(Mサイズ)

想像よりパンパンに詰まったポップコーンに怯みつつ、入場ゲートを通り、シアターに入ります。

座席は、一番後ろの列にある端の席を選びました。ほかの方から離れた、飲食に気を使わない場所に座りたかったからです。いつもはど真ん中を選ぶため、なんだか新鮮な気分です。

余裕を持って入ったので、スクリーンにはCMが流れていました。本編が始まる前に、試しに塩味のポップコーンを食べてみます。

ポップコーン自体が柔らかく、そーっと噛めばそれほど大きな音はしません。控えめな「パリッ」です。

お次はキャラメル味。塩味とは打って変わって、「パリィッ!」と派手な音が鳴りました。周りにキャラメルをコーティングしているため、塩味よりもパリパリ感が強いのです。よく考えたら当然ですね。ゆっくりと噛んでも音が鳴ってしまいます。なるほど、これを本編中に乗り越えるわけか。

これはなかなか手強いですが、30分も経てば慣れが出てきます。今は食べても問題ない、今は塩味だけにしておいた方がいいなど、本編の状況によって対応できるようになりました。さすがに、ほとんど無音のシーンで食べ続ける勇気はありませんでしたが。

ところで、ポップコーンって、たまに弾けなかった種が残っている時がありますよね。一人で食べているのなら、それに気付かず口に入れてしまっても、対処の方法は自由です。でも、例えば友人や恋人と1つのポップコーンをシェアしている場合は、どうするのが正解なのでしょうか。私だったら、とりあえず噛み潰そうとするくらいにはテンパってしまうかもしれません。さすがにポップコーンの容器の中に戻すわけにはいきませんよね。ティッシュに包むとか? やはり、根性で食べる?


ひとりポップコーンチャレンジ、結果発表

記念すべき、第1回ポップコーンチャレンジ。

結果は……?

残念ながら、上映時間内に完食ならず! Sサイズなら確実に完食でしたね。

残りは車内で食べてから帰宅することにしました。

ポップコーンは、後半になればなるほど小さい粒が多くなるので、食べる難易度がどんどん上がり、気を抜くと手から転がり落ちてしまいます。

帰宅後、車内に落ちたポップコーンを拾うことに。座席下にもいくつか転がったはず、と腕を突っ込んでみます。すると、指先に小さな固い何かが触れました。先ほど落としたポップコーンだと思い掴んでみると、そこには、なんと友人から誕生日に貰った指輪が。

2か月前、ライブに参加するために、私は推しのメンバーカラーでもあるブルーが入った指輪をはめていました。車で駅に向かい、会場までは電車で移動。確かに左手の人差し指にはめていたはずなのに、ランチ後に左手を見たら、そこに指輪はありませんでした。鞄の中にも見当たらず、この後ライブがあるのに、テンションはやや下がり気味。なんとか切り替えて楽しんだものの、それからずっとモヤモヤが残ったままでした。

そんな指輪が、まさか車内にあっただなんて! 正直、電車の中でもはめていた気がしたんです。だから、車にあるとは1ミリも思っていませんでした。

自宅を出るのが早かったら、12時台の上映に間に合っていたら、ドリアを食べていなかったら、私がポップコーンを車内に落とすことはなかったかもしれません。

ありがとう、ポップコーン様。ちなみに、失くしたものが突然現れるたびに、社内では異世界転生説が囁かれています。

【本日の発見】
・キャラメル味より塩味のポップコーンのほうが、咀嚼音を抑えやすい
・私にはSサイズがちょうどいい
・ポップコーンを車内に落とすと、失くしたものが見つかるかも


第2回ハナショウブ小説賞の開催が決定しました!

募集期間:2023年7月3日(月)9:00~2023年9月29日(金)17:00
募集部門:以下の2部門で、フィクションの長編小説を募集します
     (1)テーマ部門(テーマ:ふたり)
     (2)opsol部門(テーマ:「介護」「医療」「福祉」)
両部門ともに、大賞作品は書籍化&賞金30万円!
皆さまのご応募をお待ちしております。
▼詳細は公式サイトをご確認ください。

〈刊行作品のご紹介〉

『神霊術少女チェルニ1 神去り子爵家と微睡の雛』(須尾見 蓮/2021)

定価 本体1,800円+税  A5変型版ハードカバー

ほとんどの国民が神霊術を使うルーラ王国の南部。
「チェルニちゃん、いてくれてよかった。きみに力を貸してほしいと思っているんだ。街の子供たちが三人、拐われたかもしれない」
この誘拐事件をきっかけに、チェルニの運命は大きく動き出す――。

▼noteでもお読みいただけます!


『フェオファーン聖譚曲オラトリオ』シリーズ(菫乃薗ゑ/2020)

※絶版中、現在新装版刊行準備中。

「私には、この大王国の黄昏の鐘が聞こえるよ」
王族、政治家、騎士たちのさまざまな思惑の中行われようとしている禁忌の「召喚魔術」。
アントーシャたちは、果たしてそれを止めることができるのか。そして強大な王国を倒すために採ろうとしている前代未聞の手法とは――。

▼リニューアル版(op.Ⅰ)はnoteでもお読みいただけます!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!